ハローキティ弁当♡ご飯大盛り!!の画像

Description

ハムを食紅で染めると可愛い色のリボンになります♡

材料 (1人分)

子供茶碗大盛り1杯
1枚
適量
適量
1粒
ほっぺ

作り方

  1. 1

    ご飯を猫型にふんわり盛ります。

  2. 2

    ハムを水に溶いた赤い食紅に浸します。

  3. 3

    海苔で目と髭をカットします。鼻はコーンを一粒使います。ほっぺたに桜でんぶ使うと可愛らしくなります

  4. 4

    写真

    浸したハムに赤く色がついたらキッチンペーパーで拭き取ります、そして小さい丸型と中位の丸型を用意します。ハムはハモーネが○

  5. 5

    写真

    まずは小さい丸型ハムを1つ、中の丸型ハムを2つ作ります。中の丸型ハムに小の丸型で少し端っこをくり抜きます。

  6. 6

    写真

    同じようにもう1つも端っこをくり抜けばリボンの出来上がり〜〜後は可愛くパーツを盛り付けてくださいね!

  7. 7

    写真

    緑の食紅でハムを染めるとマイクの目になったりできます。

コツ・ポイント

いろんな色の食紅を使ってハムを染めればキティ以外にも色々キャラ弁に使えます。ハムは薄切りじゃないのでお願いします

このレシピの生い立ち

カニカマがない時にハムで応急処置したら可愛い色のリボンになりました。ごはんはふんわり盛る方が立体感でますよ。
レシピID : 3756618 公開日 : 16/03/18 更新日 : 16/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート