揚げずに♡豆腐deキューブ唐揚げ風の画像

Description

良い香りで焼き立てはサクフワ♡キューブが可愛くて♡お弁当にもオススメ!豆腐嫌いな娘もパクパク食べてくれます♪( ´▽`)

材料 (12キューブ♡)

1丁(200g)
大さじ2
生姜(チューブ)
1cm
ニンニク(チューブ)
1cm
砂糖
小さじ2
大さじ3
サラダ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を12等分して耐熱容器に並べる。ラップをせず、500Wでレンチン5分。

  2. 2

    写真

    塩をつまみ、パラパラと1つずつにかける。(分量外)冷ましておく。

  3. 3

    写真

    減塩醤油、生姜、ニンニク、砂糖を混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    豆腐から出た水分を捨てる。又は豆腐を別のお皿に取る。漬け汁を加えて、ラップを落とし蓋の様に密着させて30分程漬ける。

  5. 5

    写真

    漬け汁を捨て、片栗粉を加えて1つ1つにまぶしていく。

  6. 6

    写真

    こんな感じです♡

  7. 7

    写真

    フライパンにサラダ油を入れ火にかける。今度は油を1つ1つにまぶしていく。

  8. 8

    写真

    こんな感じに全てにまぶします!

  9. 9

    写真

    コロコロ転がしながら全面いい色になるまで焼く。

  10. 10

    写真

    キッチンペーパーの上に取り出す。

  11. 11

    写真

    完成〜*\(^o^)/*
    香りはまるで唐揚げ!

  12. 12

    写真

    豆腐であっさりんだけど、唐揚げ味で満足なメニューですよ♡

  13. 13

    お弁当にもオススメ♡お肉の様に固くなることもないから冷めても美味しいし、とにかくキューブが可愛いです♡

コツ・ポイント

塩は豆腐に下味を付けると同時に、水分を出すためにかけています。ですが、漬け汁に漬け込むのでたくさん振ってしまうとしょっぱくなってしまいます。少量をパラパラかける程度で良いかと思います♪

このレシピの生い立ち

豆腐を消費したくて…でも娘はあまり豆腐が好きではないので(-。-;娘が喜ぶ味付けにしようと思って作ってみました。そしたらすごい美味しく出来て、娘も気に入ってくれてます(*^o^*)
レシピID : 3757780 公開日 : 16/03/19 更新日 : 16/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
黒猫Sa
豆腐がメインディッシュになってくれました♪レシピ感謝です!

喜んでいただけて嬉しいです^^✨こちらこそ素敵れぽ感謝です♡

写真
チャコちゃん⭐️
片栗粉がなくて、米粉で仕上げてみましたおいしかったですぅ♫

米粉も良いですね✨とっても美味しそうです(≧∇≦)れぽ感謝♡

写真
ひなともか
味付けばっちり、とってもおいしかったです♪豆腐の消費にぴったり!

ばっちりだなんて嬉しいです♪是非また豆腐消費に^^れぽ感謝♡