鶏味塩 de つみれのライスヌードルの画像

Description

お手軽に練り物屋さんで売られている、魚肉団子を使ったベトナム・フォーです。
アレンジで新玉ねぎを使って野菜味を強調!

材料 (1人分)

ライスヌードル(水で戻す)
180g程度
魚肉団子(市販品)
6~8個程度
にんにく(みじん切り)
1/2片分
【A】鶏だし塩スープ 鶏味塩
大さじ1/2杯
【A】ナンプラー
大さじ1杯
【A】紹興酒又は酒
小さじ1杯
白コショウ
少々
400cc程度

作り方

  1. 1

    下ごしらえで、ライスヌードルを水で30分程度つけておいて戻します。
    熱湯で戻すと、食感が悪くなるので注意!

  2. 2

    ◆スープ
    鍋に水とにんにじゅ、及び【A】を入れて強火で沸騰させます。そこに、新玉ねぎ、魚肉団子を入れて弱火で煮込みます。

  3. 3

    別の鍋に水を沸騰させ、予め水で戻したフォーを30秒程度茹でます。
    その後、ザルで水を切り、どんぶりに移します。

  4. 4

    ◆スープの魚肉団子が十分茹で上がったら、フォーが入ったどんぶりに注ぎ込み、白コショウと万能ねぎを振りかけて出来上がり。

  5. 5

    写真

    野菜が驚くほどに美味しくなる!
    鶏だし塩スープ 鶏味塩
    詳細は⇒ http://amzn.to/2xYH7TH

コツ・ポイント

◆下味となる、ニンニク、新玉ねぎに十分に火が入ることで、香りと深みが出ます。
◆スープは魚肉団子からも美味しいダシが出るので、そのうま味を十分に感じれるまで、煮込みましょう。
◆唐辛子、ライム等で味に変化を付けながら様々な味を楽しみましょう

このレシピの生い立ち

フォーを作るとき、今までは鶏肉や豚肉で作ることが多かったのですが、たまたま練り物屋さんで「魚肉団子」が美味しそうだったので、実験的に作ってみました。
魚肉団子と新玉ねぎのダシで一層おいしくなりました。
レシピID : 3763842 公開日 : 16/03/22 更新日 : 17/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maromiina
魚肉団子が無くて、鶏肉団子で、、美味しかったです♡

いろいろなトッピングで楽しいですよね! ありがとうございます