やきたらこすぱの画像

Description

たらこたっぷりです。

材料

200g(2束)
2本
うえにのせる
パセリ
よこにおく
適量
10gくらい

作り方

  1. 1

    写真

    めんをゆでます。
    あるでんてでなければなりません。
    残り汁はあとで使います。

  2. 2

    写真

    無塩バターでたらこを焼きます。
    フライパンを傾けて焼きます。
    低温でバターが少し溶けたくらいで入れます。

  3. 3

    写真

    粒がいっぱい飛んでくるので蓋をしておきます。
    弱火ならあまり飛んできません。

  4. 4

    写真

    頃合いになったら箸ですこし切ります。
    塊を残したくない人は、あらかじめ包丁で細かくしておくほうがいいです。

  5. 5

    写真

    麺を入れて一緒に炒めはじめます。
    もちあげたりしてほぐしていきます。
    味はここで塩をふって調整します。

  6. 6

    写真

    麺に粒が絡んできて、たらこに焼き目がついてきたら頃合いです。
    両手箸でやるとよくほぐれます。

  7. 7

    写真

    たらこがいっぱいです。
    たらこが多かったらよけといておにぎりに入れましょう。

  8. 8

    写真

    たらこを細かくしたらこんな感じです。

コツ・ポイント

クッキーで使うので無塩バターがあります。
無塩バターじゃなくてもいいと思います。
オリーブオイルでもいいです。
それぞれ違った風味が楽しめます。

このレシピの生い立ち

昔からうちで出てきたやつです。
レシピID : 3766627 公開日 : 16/03/23 更新日 : 16/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート