レンジで簡単、新じゃがのポテトチップス

レンジで簡単、新じゃがのポテトチップスの画像

Description

ノンオイルでも、ちゃんとポテトチップ。レンジ用のポテトチップメーカーがお安く手に入ったら、是非試してください。クッキングシートなんかでもできるかな?今度やってみますね(=^_^=) 。

材料

何個でも
適量
 

作り方

  1. 1

    新じゃがならば、洗うだけで皮をむく必要なし。皮ごとスライサーで薄くスライスします。薄ければ薄いほど美味しいので、頑張りましょう。最後に指をスライスしないように注意!!(;>_<;)スライスしたジャガイモは、水にさらします。

  2. 2

    一枚ずつ、布巾かペーパータオルで水気を取り…というのが教科書?通りですが、私の場合は、サラダ用の手動水切りを高速でぶんぶん回転させて、水を切ってしまいます。フニャフニャのポテトは粉々にならないので、大丈夫。

  3. 3

    写真

    レンジ用のポテトチップメーカーに、ポテトを重ならないように並べていきます。これ、リサイクル店やバザーなんかにあったら、「買い」ですよ。

  4. 4

    パラッと気持ちだけ塩をふって、レンジ(1000W)で3分加熱します。

  5. 5

    量によっては、何度も【4】の工程を何度も繰り返すことになりますが、レンジ内の温度がだんだん上がってくるので、3回目以降くらいは、10秒くらい減らすといいみたいです。焦げるとあまり美味しくないので。

  6. 6

    写真

    出来上がり。いい感じのポテトチップ。みんなの人気者です。

コツ・ポイント

塩は、本当に、少なめに!少量でも、すごく効いてしまいます。一枚につき、ほんの1~2粒?くらいの感覚で良いと思います。塩味が薄ければ、あとからシーズニングすればいいしね…(馴染みは悪いけれど(^_^;))また、繰り返す場合は、様子を見て、時間を少しずつ短縮していった方が、こげずに済みます。

このレシピの生い立ち

子どものオヤツです。一回に出来る量が少ないので、簡単な割りに手間がかかるという印象です。子どもと一緒にイベント的に作るのが正解かも。
レシピID : 377654 公開日 : 07/05/22 更新日 : 07/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
036さん
簡単ヘルシー美味しい(^^)ありがとうございました

いい色に仕上がりました!私も、また作りたくなりました=^^=

写真
ゆうなりんりん
じゃがいも1個なんてあっという間!兄弟争奪戦!!

いい色に仕上がりました!作ってくれてありがとう。また作ってね

写真
noritarou
パリっと美味しくできました~。ごちそうさま~(*^_^*)

良いこげ具合ですね!作ってくれて、ありがとう(=^_^=)

初れぽ
写真
ぱんちまゆみ
とってもおいしく出来ました☆ペーパーでやりましたご馳走様!

ノンオイルでヘルシーでしょ?作ってくれてありがとう!!^_^