しらす&ゆかりの大葉和えの画像

Description

上乾ちりめんを、梅と大葉の香りで美味しくカルシウム摂取です♪

材料

上乾ちりめん
大さじ1
1枚
小さじ2~3
梅酢
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    大葉を洗って水気を取り、小さく切ります

  2. 2

    ちりめんにゆかりと、梅酢をまぜ合わせます
    大葉も加えて、さっくり混ぜます

  3. 3

    完成です♡

    ご飯と一緒に召し上がってね

  4. 4

    写真

    わーい!!
     ヾ(*≧∀≦)ノ゙
    皆さまの愛に感謝♡

    話題入り♪
    2017.09.19

  5. 5

    「ゆかり」の人気検索でトップ10入りしました。
    沢山の方がご閲覧下さり感謝一杯です(^^♪

    2017.10.07

  6. 6

    写真

    ゆかりを切らしていたので、梅干しと赤しそで作って見ました
    酸っぱさUP!
    お試し下さい(^^♪

  7. 7

    写真

    ヤス@武州川崎さんが冷や奴にのっけて下さいました♪
    熱中症対策にも素晴らしいアイディア♡
    是非ご参考に
       (^^♪

コツ・ポイント

お好みでしらす等でも、お試しくださいね♪

市販品にもありますが、自家製のゆかりには梅肉も干して入れています

仕上げにすりゴマも美味しいです

このレシピの生い立ち

毎年漬けてる梅の副産物、ゆかりのいろんな頂き方を考えていて
レシピID : 3788446 公開日 : 16/04/05 更新日 : 19/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

55 (22人)
写真
蕎麦の華
ご飯に混ぜておむすびに♪ちりめんが美味しい大葉の香りもいい~ごちそうさまでした!(^^)!

華ちゃん有り難う♡コメ嬉しすぎ♪今年のおにぎりアクション少ししか参加出来ず。フルタイム労働の厳しさと楽しさ実感中(・∀・)笑

写真
チイチャンママ
行楽日和なのに仕事で疲れ家でゆっくりしたい!とこんな休日の朝は大好きなしらす食べたくなる♪︎味付けさっぱり爽やか旬のしらすが美味
写真
チイチャンママ
暑い~炎天下終わったら今度は雨で蒸し②↓大葉の季節には毎日でも食卓に置いときたい爽やかレシピだよね♪同僚に貰った大葉苗育ったの♫
写真
komutatata
酸味心地よくチューハイおつまみピッタリでした☆