野菜たっぷり♪あっさり中華そばの画像

Description

子供の頃、我が家の中華そばと言えば、これでした♪
中華なのに、和風だしで作っています(^.^)
あっさりしてますよ♪

材料 (2人分)

2袋
(中華麺でなくて、焼きそば麺でも大丈夫です)
1袋
3~4センチ位
大きければ2~3枚位
〈スープ材料〉
和風だし(お湯とだしの素でOK)
800cc位
大1位
薄口醤油
大2~3位(お好みで)
砂糖
少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸は、早めに水で戻しておく。
    椎茸は薄切り、人参は短冊の薄切り、豚肉も食べやすい大きさに切る。
    もやしは洗う。

  2. 2

    麺を湯がくためのお湯を沸かしておく。

  3. 3

    和風だしはお湯とだしの素で作り、沸いたら、酒、砂糖、薄口醤油で味を整え、豚肉、人参、干し椎茸を入れます。

  4. 4

    スープが沸いたら、あくを取り除き、もやしを入れる。
    麺も湯がき始める。

  5. 5

    麺が温まったら鉢に入れ、スープをかけて出来上がり♪
    胡椒をかけて、お召し上がりください(^.^)

コツ・ポイント

スープを作る時、野菜をたくさん入れるので、少し濃いめに作るとちょうどいいです。
もやしがシャキシャキのうちに仕上げてください♪

このレシピの生い立ち

母からのレシピです(^.^)
インスタントラーメンや、うどんに飽きたらいかがですか?
もやしは、レシピより多めのたっぷりがおすすめです♪
レシピID : 3788509 公開日 : 16/04/05 更新日 : 16/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りすママ♫
たくさん余った冷やし中華麺が美味しく生まれ変わりました。感謝!

ありがとうございます!野菜たっぷりで美味しそうです!