梅のパンナコッタの画像

Description

梅がお子さんも大好きなデザートに大変身(^^)♪

材料 (2人分)

うめシロップ
1/4カップ
1/2カップ
3/8カップ
砂糖
大さじ3
4グラム
ブランデー
大さじ1/2
バニラエッセンス
数滴
ミントの葉
4枚

作り方

  1. 1

    写真

    粉ゼラチンを4倍の水にふやかしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋にうめシロップを入れて沸かし、沸いたら火を止めて粗熱をとります。

  3. 3

    写真

    鍋に生クリーム、牛乳、砂糖、ブランデー、バニラエッセンスを入れて、砂糖が溶けるまで弱火で火を入れます。

  4. 4

    写真

    水にふやかしたゼラチンを鍋に入れて、ゼラチンが溶けるまで弱火で火を入れ、パンナコッタ液を作ります。

  5. 5

    写真

    器にパンナコッタ液を入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。

  6. 6

    固まったらミントの葉をのせます。

コツ・ポイント

①行程2でうめシロップを煮立たせることで、きちんとパンナコッタ液が固まります。
②行程4でゼラチンを入れたら、パンナコッタ液は沸騰させないようにしましょう。

このレシピの生い立ち

以前、作成したうめのデザートレシピです。
生クリームのコクに梅の酸味が何とも言えない仕上がりになりました(*^^*)
レシピID : 3790589 公開日 : 16/06/27 更新日 : 16/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート