アジアン☆ナーベーラーの画像

Description

へちまの味噌煮に飽きた方!
アジアン味にも挑戦してね♪これもなかなかイケますよ〜(*^^*)

材料 (2人分)

1本
 
鶏ガラスープ
1/2カップ
醤油(あればナンプラーで!)
小さじ 2
砂糖
ひと摘み
少々
 
パクチー(無くてもok)
好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    へちまは皮を剥いて1cmくらいの輪切りにします。

  2. 2

    プチトマトは4等分、
    ウインナーは1口大に切る。

  3. 3

    火にかけたフライパンに油をひき、へちまを炒める。
    しんなりして来たら、ウインナーとプチトマトを入れて軽く炒める。

  4. 4

    ③の中に鶏ガラスープと砂糖を入れて、スープが半分の量になるまで炒め煮にする。
    スープが半分の量になったら醤油(ナンプラー)を回し入れて具材全体に絡んだら火を止める。

  5. 5

    写真

    火を止めてからレモンを絞って、パクチーがあれば入れて一混ぜして軽く熱を入れたら・・・出来上がり〜♪

コツ・ポイント

アジアン風味のポイントは甘みと辛みと酸味です!
それぞれのバランスは、自分の好みにするのが良いでしょう!

このレシピの生い立ち

へちまの違った食べ方をしたかったので、このアジアン風味にしました!
レシピID : 379361 公開日 : 07/05/25 更新日 : 07/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あかなみ
へちまがなく、茄子で作りました。香菜とナンプラーの組合わせ最高!

おいしそう♪そっか!おナスでも合いますよね!私も今度します♪

初れぽ
写真
ぐーぐーあいちゃん
ミニトマトが無かったので中玉☆ヘチマのバリエが増えて嬉しい!

あらま!懐かしいレシピ作っていただいてうれし~です♪おいしそ