ホワイト生チョコタルト♡の画像

Description

とにかく簡単!生チョコタルト♡
チョコが濃厚なのでコーヒーと一緒にどうぞ…♪

材料 (18㎝タルト型1台分)

《タルト生地》
45g
1個
少々
《生チョコ》
○はちみつ
10g
○ラム酒(あれば)
大さじ1
《トッピング》
コーヒービート
適量

作り方

  1. 1

    《下準備》
    •★のバターは室温で柔らかくしておく。
    •☆の薄力粉,純ココアを合わせてふるっておく。

  2. 2

    タルト生地を作る。
    柔らかくしたバターに塩,粉糖を加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。卵黄も少しずつ加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②のボウルにふるっておいた☆とアーモンドプードルを混ぜ、ひとまとまりになるまで手で軽くこねるような感じでまとめる。

  4. 4

    ③を2等分し、丸めてから平らにし、ラップに包み冷蔵庫で半日休ませる。
    ◉ここまでを前日にすると楽です♪

  5. 5

    ※生地は18㎝型2台分の量なので、残り1台分はラップに包んで冷凍保存してます。
    型で抜いてクッキーにしても美味しいです♪

  6. 6

    ④をしばらく室温において麺棒がかけれる位の固さになったら軽く薄力粉で打ち粉(分量外)をする。

  7. 7

    ⑥をラップとラップの間に挟み、麺棒で3㎜厚位に伸ばす。片面のラップを剥がし、型に敷きこんでいく。

  8. 8

    ラップの上から指で押し、綺麗に敷きこんだらラップをとる。
    フォークで穴をあけ、冷蔵庫で1時間〜休ませる。

  9. 9

    オーブンを180℃に予熱する。
    180℃で20分焼く。

  10. 10

    生チョコを作る。
    生クリームを小鍋に入れ、弱火で温める。
    温まったら火を止め、チョコを入れ溶かす。
    ○も加え、混ぜる。

  11. 11

    タルト型に⑨を流し入れ、コーヒービートをそっとトッピングし、冷蔵庫で冷やし固める。
    固まったら出来上がり。

コツ・ポイント

なし

このレシピの生い立ち

コーヒー好きの妹の誕生日に♡
レシピID : 3801335 公開日 : 16/05/16 更新日 : 16/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めいもち
とても美味しく簡単にできましたありがとうございました(*ᴗˬᴗ)

とってもきれい♡初めてのれぽ嬉しいです(*´︶`*)╯”♪