薄切り肉巻き煮込みハンバーグの画像

Description

ひき肉ハンバーグを薄切り肉で巻いたハンバーグです。ふつうのハンバーグより崩れにくいので 楽だと思います。

材料 (2人分)

120g
豚または牛薄切り肉
120g
3分の1個
10cm
10cm
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    薄切り肉をラップの上に広げる(包みやすいように)

  2. 2

    写真

    ②玉ねぎみじん切りを飴色になるまで炒めたもの、塩コショー ナツメグを混ぜたひき肉を丸めたものを①に乗せる

  3. 3

    写真

    ③ラップを使ってひき肉を包む(ラップをそのまま上げると包みやすいです)

  4. 4

    写真

    ④③をこんがり油をひいたフライパンで上下を焼いたら、水をひたひたに加えて、ブイヨンも入れて蓋をして蒸し煮する

  5. 5

    写真

    ⑤人参、ゴボウ、キノコをやや大ぶりに切る

  6. 6

    写真

    ⑥⑤を炒める

  7. 7

    写真

    ⑦⑥を④に入れて、トマトペースト1袋(大匙1くらい)入れて野菜が柔らかくなるまで煮る

コツ・ポイント

子供たちが食べ盛りのころは 一人2個づつくらい作っていましたが 現在は一つづつです。今回は豚薄切り肉で包みました。このほか市販のカレールウで煮込むとまた 感じが変わります。野菜もいろいろ使います。 残り野菜を使って冷蔵庫整理になります。

このレシピの生い立ち

たまたま残っていた薄切り肉でハンバーグを包んで 作ってみたら家族の評判が良かったので 作るようになりました。出かける前日に作って 鍋ごと冷蔵庫に入れて あくる日使います。今回もそうしました。
レシピID : 3804702 公開日 : 16/04/13 更新日 : 16/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート