簡単!高野豆腐そぼろの画像

Description

10分でできるヴィーガン対応のそぼろです。常備菜にどうぞ。

材料 (高野豆腐2枚分)

2枚目
太白油(クセのない油なら何でも可)
大さじ2
発酵豆乳マーガリン(なければ太白油の量を増やす)
大さじ1〜お好みで
1つまみ〜2つまみ
ウコン(ターメリック)
茶さじ1/2
料理酒(日本酒)
大さじ2
メープルシロップ(その他お好みの甘味料でも可)
大さじ2〜お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を水で戻し、適当に千切って、フードプロセッサーに入れて、そぼろ大になるまで撹拌します。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱してに油類を入れます。

  3. 3

    写真

    弱火にして、高野豆腐とターメリックと塩と酒を入れます。

  4. 4

    写真

    色が均一になるまで炒ります。

  5. 5

    写真

    メープルシロップを加えます。

  6. 6

    写真

    混ぜたら味をみて完成です。

  7. 7

    写真

    ご飯にかけるだけじゃなく、炒め物や和え物にも使えます。料理の最後の行程で加えるだけ!彩りが良くなります!

コツ・ポイント

塩と酒の力で黄色くなりますので、ターメリックは本当に少量で大丈夫です(多いと苦味が強くなってしまう)。出来上がりがパサパサになってしまうので、高野豆腐はちぎる時にあまり水をしぼり過ぎないことです。

このレシピの生い立ち

卵不使用「炒り卵」の代用として、ターメリックで簡単にできる高野豆腐そぼろを考えました。
レシピID : 3807717 公開日 : 16/04/15 更新日 : 16/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート