スモークタンのレモン寒天の画像

Description

タンにはレモン。水気を嫌うレシピにも添えられるレモンタンです。

材料 (4人分)

レモン果汁
60cc
砂糖
小さじ山盛2杯
2振り
4cc
240cc

作り方

  1. 1

    写真

    まず、型にする器にラップを敷きます。なるべくしわが寄らないように。

  2. 2

    写真

    水240mlに粉寒天を4cc入れ、火にかけ、沸騰したら直ぐに火を止め、
    砂糖小匙山盛2杯→レモン果汁60mlの順に混ぜる

  3. 3

    そこへ、塩を2振り(ひとつまみより少ないくらいで)入れ混ぜるます。

  4. 4

    写真

    タンはブロックがオススメですが、スライスでも。
    予め食べやすいサイズに切っておきます。
    1~1.5cm角程度。

  5. 5

    写真

    底から5mmくらいまで4の寒天液を入れ、少し固まりかけるのを待ちます。

  6. 6

    写真

    完全に固まる前にタンを置き、上からまた、寒天液を入れます。

  7. 7

    写真

    更にタンを置き、上からまた寒天液を入れます。

  8. 8

    写真

    蓋を軽く乗せるだけにして、冷蔵庫へ。
    ↑閉めるとラップを引っ張るから。

  9. 9

    写真

    固まったら、食べる直前に
    器からラップごと取り出します。

  10. 10

    写真

    切って、盛り付けたら出来上がり。
    また、こしょうをかけると大人味に。

  11. 11

    写真

    今回は寒天液が余ったので、余りにオリゴ糖を小さじ一杯入れて、缶詰めのミカンを入れ、おやつを作りました。

コツ・ポイント

器にラップを敷いておくこと。扱いやすくなります。

このレシピの生い立ち

某社のあのレモンタンが食べたくて。顆粒コンソメをいれるともっと近い味が出るのだけど、主人も子供もこっちが美味しいと言うので。
牛脂を入れたり、肉のゆで汁を水の代わりにするのもオススメです。
レシピID : 3812068 公開日 : 16/04/17 更新日 : 16/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート