厚揚げと小松菜のごま味噌炒めの画像

Description

お弁当のおかずにもオススメです♫

材料

1パック
1/2袋
1/2袋
ごま油
小さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1/2
★味噌
大さじ1/2
★すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げはコレがオススメです。炒めても水分が出にくく、崩れにくいです♫

  2. 2

    写真

    厚揚げ、小松菜、しめじを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、厚揚げ→しめじ→小松菜の順に炒める。

  4. 4

    写真

    小松菜の葉がしんなりしてきたら、★の調味料を合わせてよく混ぜ、回し入れて絡める。

  5. 5

    しっかり汁気を飛ばしたら完成☆

コツ・ポイント

アレンジしやすいレシピです。小松菜の代わりに青梗菜やキャベツでも○。人参やコーンを入れることもあります♫

このレシピの生い立ち

あと一品冷蔵庫の中のもので何か作らねば…って時には大抵コレです(笑)
レシピID : 3815936 公開日 : 16/04/20 更新日 : 16/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

100 (91人)
写真
鶏皮坊主
またまたリピです。副菜として定番です。
写真
鶏皮坊主
リピです。シメジなしで作りましたがゴマと味噌の風味でおいしかったです。
写真
鶏皮坊主
安価な食材でボリュームのあるおかずが出来ました。おいしかったです。
写真
もこちん918
家に必ずある調味料で、とても美味しくできました!アレンジで少しだけ砂糖を加えました。ごはんが進みます。ありがとうございます!