このレシピには写真がありません

Description

圧力鍋で豚の角煮!圧力鍋がなくてもできますよ( ´ ∀ ` )

材料 (3~4人分)

しょうが
5かけ
長ネギの青い部分
半分
5個
1/3本
400g
しょうゆ
100g
50g

作り方

  1. 1

    豚バラは鍋に入る大きさに切り、長ネギ・しょうがとともに鍋に入れる。豚が完全に浸るくらいの水を入れる。

  2. 2

    圧力鍋で20分加熱し、10分蒸らす。この間にゆで卵を作り、大根を乱切りする。

  3. 3

    下茹でした豚バラを食べやすい大きさに切る。ゆで汁をキッチンペーパーでこし、余分な油は捨てる。

  4. 4

    豚バラ、しょうが、大根、ゆで卵を鍋に入れ、ゆで汁、しょうゆ、酒を入れる。圧力鍋で15分加熱、10分蒸らす。

  5. 5

    ふたを開けて強火煮詰める。汁が少なくなってきたら完成。

コツ・ポイント

ゆで汁の量は鍋や火加減によって加減してください。トロトロになるまで煮詰めるとおいしいです( ´ ∀ ` )
圧力鍋がない場合はゆで汁を増やして、加熱時間も増やしてね。

このレシピの生い立ち

彼の大好きな豚の角煮。手間をかけずに、好みの味を目指しました。
レシピID : 3856016 公開日 : 16/05/12 更新日 : 16/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート