1日でできる!簡単!!梅ジュース
Description
梅ジュースって何日も待たないと飲めないと思っていましたが!この作り方だと1日?半日で飲めます☆
材料
梅
500グラム
砂糖(何でもいいそうです)
500グラム
水
1リットル
作り方
-
-
1
-
梅を冷凍します。(これがポイントなんだそうです)
-
-
-
2
-
お鍋に水と砂糖と凍った梅を入れ、火にかけます。
(砂糖はなんでもいいそうです。私はザラメで作ったので琥珀色のジュースになりました)
-
-
-
3
-
沸騰しそうになったら弱火にし10分煮ます。
-
-
-
4
-
10分たったら出来上がり!冷やしてロックで、水や炭酸で割って飲むとおいしいです♪
お風呂上りやこれからの暑い日にサイコ~!!
-
-
-
5
-
残った梅の実で梅ジャムはいかがでしょう?
keikoさんが考えてくださいました!
レシピID :606191
-
-
-
6
-
2008.08.04ついに話題入りしました♪
-
コツ・ポイント
梅を冷凍しなきゃダメ!らしいです。 500グラムずつにわけて梅を冷凍しておけばいつでも作れるので便利です。この作り方だと、何日も待たなくていいし大きなビンもいらないのでいいですよ~♪
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんに教えていただきました☆
レシピID : 385698
公開日 : 07/06/07
更新日 : 08/08/04
つくれぽみました!
コメントありがとうございます。
ブログものぞいてくださったのですね!
お手数をおかけしてすいません、、
梅ジュース、読み友さんも作ってくれたようで、気に入ってくださっていたようです。
また、リピさせていただきます(^ー^)
作ってみようかな?!
と
思い始めています(笑)
一つ教えてくださぃ♪
ヘタをとって洗うのは
冷凍する前ですか?
冷凍してからですか?
返信が遅くなりました(^^;)
冷凍前にお願いします☆
冷蔵保存でお願いします☆
お久しぶりです。
今日6/24「梅ジュースから梅ジャムへ」で100れぽ達成しました。
これもguriさんのレシピのおかげです。感謝でございます。有難うございます<(_ _)>
梅バワーを余すことなくできるguriさんとのレシピとのダックがとても嬉しいです(*^^*)