挽き肉ともやしの揚げ巻き焼きの画像

Description

挽き肉と油揚げがあったので、巻いてみました。

材料 (5本分)

1袋
2分の1個
小油揚げ
5枚
生姜チューブ
5cm
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆塩胡椒
適量
☆醤油
適量
大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油適量を入れて生姜、玉ねぎを炒め挽き肉を入れて全体に火が通るまで炒める。

  3. 3

    もやしを入れ少ししんなりするくらい炒めて☆の調味料で味付けする。

  4. 4

    写真

    最後に全体に水溶き片栗粉回し入れて固めていく。

  5. 5

    写真

    油揚げを一辺だけ残してハサミで切り開き炒めたものを向こう側少し残して全体に乗せる。

  6. 6

    写真

    手前から隙間が出来ないように巻いていき巻き終わりを爪楊枝等で留める。因みに私はサラスパ使ってます。

  7. 7

    フライパンに油は引かずに弱火で全体カリッとするまで回しながら焼いて出来上がり。

  8. 8

    写真

    巻いた時に具が残ってしまったら・・・

  9. 9

    写真

    卵2個を割り入れて焼いてしまいましょう。
    塩胡椒少々も入れると良いです。

  10. 10

    写真

    これでもう一品出来ました。

コツ・ポイント

特にないですが油揚げは油抜きしないことかな…。

このレシピの生い立ち

油揚げの焼いたのが好きなのですが、詰めるより巻いた方が見栄えが良いかなと思って作ってみました。
レシピID : 3857502 公開日 : 16/05/13 更新日 : 16/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うさ弥
美味しかったです(^ω^)また作ろうと思います♪

作って頂けて感謝です❕ぜひリピして下さいね("⌒∇⌒")

初れぽ
写真
けんぴぃーまま
ポン酢をかけていただきました!美味しかったです(≧∇≦)b

初つくれぽ感謝感激(^人^) ポン酢良いですね~(*^^*)