わらさと大根のバター醤油炒めの画像

Description

釣りたてのわらさを入手。
塩焼きやぶり大根的な味付けでは食べれないkidsも、これでパクパク食べました!

材料

A:つけダレ…にんにく醤油(にんにくを醤油に入れただけ)
大さじ5
…みりん
大さじ3
…酒
大さじ2
…バター
10gぐらい
振り塩
適量
油(最近、米油が安かったので使いました)
適量
好みの量

作り方

  1. 1

    大根とわらさを好みの大きさにカット。
    わらさは、表面に塩を振りキッチンペーパーの上に並べて臭み抜き(約10分ほど置く)

  2. 2

    写真

    ①のわらさを、Aのタレにサッと潜らせるか漬け込む。
    時間があれば、漬け込み後に焼いてもいいです。

  3. 3

    写真

    大根を、多めの油で香ばしく焼き、一度取り出す。

  4. 4

    写真

    ②のわらさを、弱火で両面じっくり焼く。


  5. 5

    ③の大根を戻し入れて、余ったつけダレとバターを投入。
    火を少し強めて、タレにトロミが出たら火を止める。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けて、小葱を散らせば完成!

コツ・ポイント

大根は香ばしく焼く!
わらさは、漬け込むとかなり焦げやすいのでクックパーをオススメします。つけダレをつけずに焼いてから最後に回しかけて煮詰めても大丈夫でしたので、好みにお任せします。

このレシピの生い立ち

ぶり大根的な味付けにしようと思っていたけれど、夕飯まで時間がない!
…でも、時短でゴハン合うおかずにしたくて焼いてみた。
本当はコッテリお肉が食べたかったので、脂の少ないわらさにジューシーさを足すためバターを投入したら美味しかったので。
レシピID : 3868933 公開日 : 16/05/19 更新日 : 19/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
makac
簡単にとっても美味しくできました!また作ります♡

美味しそうな焼き色!ありがとうございます^o^

写真
ぼにょごにょ
わらさが安かったので

ご飯が進みそうな焼き色ですね! レポありがとうございます!

写真
◎やむちゃ◎
バターと昆布がいい感じ!すぐできまひた!

いい色ですね〜!美味しそう^_^ありがとうございました!

初れぽ
写真
Smile♪にこ♪
簡単!美味しく出来ましたψ(´ڡ` )

美味しそうな つくれぽ、ありがとうございま〜す!