今が旬☆空豆と新玉ねぎの和風ポテサラ

今が旬☆空豆と新玉ねぎの和風ポテサラの画像

Description

今が旬の空豆を使ったサッパリ味のポテトサラダ♪
そのままおかず、おつまみに、余ったらコロッケにするとgoodですよー。

材料 (3~4人分)

小さめ1個
小さめ1個
100g
1かん
塩こしょう
適量
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    空豆は鞘から出し、沸騰した湯に塩少々入れて3分くらい茹でる。皮を剥いて縦横に4等分する。

  2. 2

    写真

    (新)玉ねぎは粗いみじん切りにして、水にさらしておく。

  3. 3

    写真

    ジャガイモとニンジンはきれいに洗って耐熱容器に入れ、レンジでチン。茹で根菜モードがなければ600W15分位で様子をみて。

  4. 4

    写真

    茹でる前、ジャガイモに包丁で軽く切れ目を入れておくとツルッと皮が剥けますよ!ニンジンの皮はお好みで、取ってもつけても。

  5. 5

    写真

    マッシャーでジャガイモを粗く潰し、水気をよく切った玉ねぎ、ツナ、みじん切りにしたニンジン、醤油、最後に空豆を入れ、和える

コツ・ポイント

味をみて、足りなければ塩こしょうで調整してください。

ツナ缶の油も、お好みで調整してください♪

緑色をきれいに出すため、空豆は最後にサッと和えます。

このレシピの生い立ち

空豆入りのポテサラをサッパリと食べたくて、(新)玉ねぎ多めの醤油味で仕上げてみました。

マヨネーズ不使用なので、あっさりしています。お試しくださいね♪
レシピID : 3869440 公開日 : 16/05/20 更新日 : 16/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート