ふわふわカンタン!酒粕蒸しパンの画像

Description

酒粕の香りを たっぷり味わえるカンタン蒸しパン
しっとり ふわっ♪冷めても美味しい!

材料 (5〜6コ分)

酒粕
80g
100cc
砂糖
40g
70g
太白胡麻油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    酒粕80gをちぎりながら牛乳100ccと耐熱ボールに入れ、レンジ600wで30秒〜1分加熱

  2. 2

    酒粕が柔らかくなったら、なめらかになるまで良く混ぜる。砂糖40gと太白胡麻油小さじ1を加える

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいながら②に入れ混ぜる。紙カップを敷いた型の8分目まで生地を入れる

  4. 4

    レーズンを飾り、蒸し器強火で約10分蒸す。竹串を刺して生地が付かなければ出来上がり♪

コツ・ポイント

粉を入れてから 混ぜすぎないこと。粉がまとまればOK! HMでも出来ますが 小麦粉の方が香りが良いようです。

このレシピの生い立ち

市販でなかなか酒粕の香りがする蒸しパンが売っていないので たっぷり入れて作ってみました。
体に良いという酒粕を 美味しく取りたくて♪
お好みで酒粕の量は調節を。
レシピID : 3873116 公開日 : 22/02/14 更新日 : 22/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート