介護食 トマトのティラミスの画像

Description

第2回やさしい素材レシピコンテスト 行事食コース 南大和クリニック 管理栄養士 依田理恵子さん

材料 (1人分)

10g
レッドオレンジジュース
20ml
やさしい素材 トマト
104g
砂糖
6g
トマトパウダー
適量
ミントの葉
1枚
やさしい素材はマルハニチロの商品です。

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切り落とし、バットに並べ
    レッドオレンジジュースに浸す。

  2. 2

    やさしい素材トマトは解凍しておく。

  3. 3

    ボールにクリームチーズと砂糖を入れ
    泡立て器でペースト状に練り、生クリームを少しずつ加えていく。

  4. 4

    透明の容器に①を詰め、スライスした②、③を乗せる。
    盛り付け後、トマトパウダーをふりかけ、ミントの葉と②の残りを添える。

コツ・ポイント

食パンはジュースに浸しますが、器に入れる際は水分を調節することで、赤と白の層が混ざらず、きれいに仕上がります。

栄養成分(1人あたり)
エネルギー261kcal、たんぱく質4.2g
脂質15.5g、炭水化物32.0g、食塩相当量0.5g

このレシピの生い立ち

真っ赤なトマトのゼリーを使って、彩りの良いベジスイーツを考えました。
白と赤が映えるので、クリスマスなどの行事食に良いですが、トマトの美味しい夏の時期でもよいと思います。

スタッフコメント
色鮮やかで、さっぱりした味わいの印象があります。
レシピID : 3883154 公開日 : 16/08/02 更新日 : 16/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート