しめじときゅうりで~鮭ちらし~の画像

Description

酢飯にしめじときゅうり、鮭の塩辛さがとても合います。彩りもきれいなので子どもからお年寄りまでみんなに人気があります。

材料 (2人分)

1,5カップ
1,5カップ
10センチ角1/2枚
1本
合わせ酢
65cc
砂糖
65cc
小さじ1弱
鮭の味付け
1切れ
大さじ1/2
しめじの味付け
50g
みりん
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    米は洗って★を加えて普通に炊く。

  2. 2

    蒸らした熱いご飯に合わせ酢をかけ、しゃもじで切るように手早く混ぜ、すし飯を作っておく。

  3. 3

    塩鮭は両面を焼き、身を粗くほぐし、酒をかけておく。しめじは石づきを除き、1~2本ずつに分ける。

  4. 4

    小鍋にみりんと薄口しょうゆを煮立て、しめじを加え、汁がなくなるまで炒りつけて冷ます。

  5. 5

    きゅうりは板ずりし、輪切りにして塩少々を振り、しんなりしたら水気を絞っておく。

  6. 6

    すし飯に鮭としめじ、きゅうりを散らし、手早く混ぜ合わせる。

  7. 7

    刻んだゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

何にも難しいことはありません。

このレシピの生い立ち

鮭を使ったちらし寿司が食べたくて。
レシピID : 3900153 公開日 : 16/07/18 更新日 : 16/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート