節約☆アボガド・チーズ・プチトマトの前菜

節約☆アボガド・チーズ・プチトマトの前菜の画像

Description

見た目は一見手が込んでる風。実際は5分です。チーズはモッツアレラではなくキャンディチーズを使い安く手軽にしました。

材料

キャンディチーズ
6個くらい
☆好みのタレ(中華風など)
適量
※クエン酸水(レモン水)
アボガドの変色防止用

作り方

  1. 1

    写真

    プチトマト、同じくらいの大きさのキャンディチーズ、アボガドを用意します。アボガドは二つに切り、種に包丁を入れ回しとります

  2. 2

    写真

    アボガド器を作ります。具をくりぬきます(包丁が難しい時はスプーン)。クエン酸を溶かした水に入れます。

  3. 3

    写真

    アボガドの器を作ったら、アボガドはチーズやトマトと同じサイズに切り、【1】のクエン酸水に入れます。トマトは洗います。

  4. 4

    写真

    【2】のアボガドカップに、アボガド、チーズ、トマトを入れます。下の方にアボガドチーズ、上にトマトだと何となくきれいです。

コツ・ポイント

・クエン酸水は、レモン水を振りかけるなどでもOKです。ただ、クエン酸はどの家にもありそうなので(朝飲むと体に良いと・・笑)あえて書きました。
・今回はヘルシーに市販のタレにしましたが通常の「オリーブオイル・塩・レモン」でもおいしいです。

このレシピの生い立ち

モッツアレラとトマト(たまにアボガドも入る)のサラダはよく見るのですが、モッツアレラチーズは高い、、、と思ってた時考えました。プチトマトとキャンディチーズ(お弁当で入ってるもの)は形が近い、まるい形でアボガドカップに入れたらおいしそうと。
レシピID : 3904728 公開日 : 16/06/06 更新日 : 16/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート