超簡単!アカメガシワ茶&おひたしの画像

Description

どこにでも生えてくるパイオニア植物。がん予防?がこんなに安上がり!普通にうまい!ので毎日でも飲めるかと。

材料

アカメガシワ新芽
適量

作り方

  1. 1

    アカメガシワの新芽を剪定する。
    じゃまな葉もいっしょに剪定。

  2. 2

    新芽と葉を洗って、鍋に入れ、浸る程の水で湯がく。

  3. 3

    沸騰して、湯にお茶っぽい色がついてきたら出来上がり。

  4. 4

    湯汁はお茶として飲み、新芽はおひたしとしていただく。
    葉を湯のみに入れて湯を足せば、3杯ほど飲めるかと。

  5. 5

    お茶は普通にうまい!
    おひたしはモサモサして噛みごたえアリ。マヨネーズに和えたら美味しいかも。

  6. 6

    アレルギー成分などのデータが無いので、自己責任でお試しください。

  7. 7

    お茶だけでしたら、葉を乾燥させてからでも楽しめるかと。

コツ・ポイント

森林プロデューサー山中慎一朗の秘伝のレシピ!

このレシピの生い立ち

がん予防のお茶を求めて!
レシピID : 3909651 公開日 : 16/06/09 更新日 : 16/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート