ぶりの焼肉のタレ煮(レンジで)の画像

Description

2016/06/26お弁当用。
レンチン調理。小分け冷凍しました。

材料

少々
焼肉のタレ
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    ぶりに塩を振り、冷蔵庫でしばらく置く。

  2. 2

    ①をクッキングペーパーで水気をふき取る。
    皮を取り、お弁当サイズに切る。

  3. 3

    タッパーの中に身がそれぞれ重ならない・くっつかないように入れる。

  4. 4

    ③がひたるくらいまで焼肉のたれをかける。

  5. 5

    蓋を斜めに乗せて電子レンジで500W2分チンする。
    全部ひっくり返して蓋を乗せて追加500W2分チン。

  6. 6

    ぶりにに火が通っていたら完成。

コツ・ポイント

切り身を4等分したお弁当サイズで2分チンです。
切り身そのままの場合は火が通らないと思うので⑤の時、1,2分長めにチンした方が良いと思います。

このレシピの生い立ち

手軽に魚料理を。
余ってしまった焼肉のたれを有効活用したくて。
お弁当用に小分けして冷凍保存しました。
レシピID : 3911473 公開日 : 16/06/29 更新日 : 16/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート