冷凍で美味しい♡夏の白くま風ロールケーキ

冷凍で美味しい♡夏の白くま風ロールケーキの画像

Description

夏にぴったりのロールケーキです (๑・㉨・๑)

材料 (1本分(30×30cm))

生地
5個
砂糖
100g
100g
30cc
太白ごま油 又はバター
30cc
練乳クリーム
砂糖
10g
30cc〜お好みで
フィーリング
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白を別々のボールに分けておく。

  2. 2

    写真

    卵白に砂糖の半量を加え、固く泡立てる。

  3. 3

    写真

    卵黄に残りの砂糖を加え、もったりするまで泡立てる。

  4. 4

    写真

    卵黄のボールに、油、牛乳、小麦粉の順で加え、その都度かき混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵黄のボールに、卵白をひとすくい加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    残りの卵白を2回に分けて加え、さっくり混ぜる

  7. 7

    写真

    オーブンシートを引いた天板に生地を流し、平らに均す。

  8. 8

    写真

    180度のオーブンで12分焼き、焼き上がったらラップを密着させて冷ます。

  9. 9

    生クリームに砂糖と練乳を加え、固めに泡立てておく。

  10. 10

    写真

    果物は切っておく。

  11. 11

    ラップを取り、茶色の焼き目を剥がす。上手く剥がれない場合は、指で優しく撫でると剥がれます。

  12. 12

    写真

    練乳クリームを全体に薄く塗り、手前にあんこ、少し空けて果物を並べる。奥側10cm程は乗せない。

  13. 13

    果物の上に残りのクリームを被せる。

  14. 14

    写真

    手前から巻き、ラップに包んで冷蔵庫で半日程おく。

  15. 15

    カットし、1つずつラップに包み、冷凍庫で凍らせて、半解凍でお召し上がり下さい。
    もちろん、そのままでも美味しく頂けます。

  16. 16

    2016.06.20
    白くま×お菓子検索2位になりました。

コツ・ポイント

・白くまらしく、生地の焼き目はキレイに剥がして下さい。
・欲張って果物乗せ過ぎ、上手く巻けませんでした(^^;
果物は写真より少し減らして下さい。

このレシピの生い立ち

大好きな《白くまアイス》を、夏らしい白くまロールケーキにアレンジみました。
レシピID : 3911652 公開日 : 16/06/10 更新日 : 16/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハチ8コロ8
白くまアイス好きだからこれから冷凍します♪冷凍前も美味しいです◎

美味しそう♡2度楽しんで頂けて嬉しいです。是非また作ってね〜

初れぽ
写真
のかまるこ
そのままでとっても美味しい♪半分は凍らせていただきますね♪

是非食べ比べて下さいね〜気に入ってもらえて嬉しい♡初れぽ感謝