簡単!チーズのオリーブオイル漬け♪

簡単!チーズのオリーブオイル漬け♪の画像

Description

余ったチーズもこれで安心!5分でできちゃう、おしゃれで美味しい保存食(^^)
ワインのお供や、パンに乗せたり…♪

材料 (瓶の容量に合わせて☆)

オリーブオイル
チーズがしっかり漬かる量
お好きなチーズ(今回はクリームチーズ、プロセスチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズを使用★柔らかすぎるチーズじゃなければ、どのチーズでも大丈夫ですよ!)
容器に入る量
お好きなハーブ(私はローズマリーをよく使います)
適量
マジックソルト(S&B食品のもの)
ふたつまみ程
にんにく
1片
鷹の爪
あってもなくてもOK

作り方

  1. 1

    写真

    蓋がしっかり締まる容器を用意☆
    オイルを全体に行き渡らせるために、ひっくり返しても漏れてこないものがオススメ!

  2. 2

    写真

    好きなチーズを1センチ角にカット。

    今回は色んなチーズを混ぜていますが、1種類でも全く問題ありませんよ(^^)

  3. 3

    容器に、切ったチーズを入れていく。

    なるべく隙間なく詰め込んであげてください(^o^)

  4. 4

    詰め込んだチーズの隙間に、ハーブ、マジックソルト、にんにく(スライスしたもの)を入れる。
    お好みで鷹の爪を入れてもOK☆

  5. 5

    写真

    チーズがひたひたに漬かるようにオリーブオイルを注いでいく。

  6. 6

    写真

    しっかり蓋をして、調味料が全体に行き渡るようにぐるりっと混ぜて、そのまま冷蔵庫へ。

  7. 7

    写真

    最低3日間。
    ベストなのは、1週間寝かせると、チーズがオイルになじんできます。

    完成までしばしお待ちを〜(^^)


コツ・ポイント

賞味期限は、冷蔵保存で1ヶ月くらい。
長期保存ができるので、チーズが余った時にもオススメのレシピです♪
おつまみとしてはもちろん、パンにのせたり、サラダに入れたり…色々使えますよ〜☆
残ったオイルはパスタや炒飯などに♪( ´ ▽ ` )

このレシピの生い立ち

今回はチーズのみで作りましたが、オリーブやドライトマトを入れても彩りが出て良いかも!
アレンジしてみてくださいね♪
マジックソルトはハーブやスパイスが入っていて色鮮やかながら、塩味はまろやかで濃くないので色々な料理に使っています(^o^)/
レシピID : 3923533 公開日 : 16/06/16 更新日 : 16/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (4人)
写真
もけぞー
三種のチーズで作りました!クリームチーズが1番美味でした💗サラダ用に作りましたがパンに乗せたりパスタに使えたりと万能ですね🧀
写真
のんびりご飯
3回目です。漬け込むだけで簡単美味しい!!今回はトマトとキュウリにかけて食べました♪
写真
のんびりご飯
1回目はパンにのせて、2回目はパスタに。にんにくとローズマリーがきいていて美味しかったです♪
写真
のんびりご飯
家で作っているローズマリーを使って作りました。全部入れて漬けるだけで簡単で美味しかったです!