ドライフルーツ♪さくらんぼ♪の画像

Description

生もジャムもいいけれど、ドライさくらんぼはいかが♪
甘酸っぱくて癖になります(^_^)

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    さくらんぼを洗って、種を取り、天板に並べる。
    レシピID:3916132

  2. 2

    写真

    オーブンの余熱なしで150℃で15分焼く。
    焼けたらオーブンの蓋をあけて粗熱を取る。

  3. 3

    写真

    冷めたら干し網にうつす。ベタベタするので、箸やトング等を使う。
    時々転がしてあげるとまんべんなく乾きます。

  4. 4

    半生~カチカチまで、お好みの固さになるまで乾かす。
    ジップロック等に入れて冷蔵保存する。

  5. 5

    ※天日でも風通しの良いベランダでも、うまくできました。

コツ・ポイント

晴れが続く日を見計らって作ってください。
生のまま干すと時間もかかるし、カビが生えやすいです。
さっと湯通ししたら、皮しか残りませんでした。
いろいろ試した結果、軽く焼いてから干すのが一番安心でした。

このレシピの生い立ち

たくさん頂いたさくらんぼ。干したら日持ちするかも!と好奇心から出来ました。
干しながらつまんでしまうので、すっかり乾いた頃には半分しかない、なんて事も(^_^;)
レシピID : 3930311 公開日 : 16/06/29 更新日 : 16/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MUJIRUSI☆
天気が悪いのでオーブン長めにやりました。ドライフルーツ嬉しい!
初れぽ
写真
たちぃえり
初めてのドライ、おいしいです ジャム以外のレシピ嬉しいです

形きれいですね♪つくれぽありがとうございます(*^▽^*)