冷凍食材で美味しくチャーハン☆の画像

Description

お友達に教えてもらったものをアレンジして作りました(^。^)
塩鮭の代わりに鮭フレークを使えばもっと簡単に作れますよ♪

材料 (2人分)

小松菜の茎(冷凍)
50〜80g
300〜320g程度
2個
サラダ油
適量
鶏ガラスープの素(中華の素)
小さじ大盛り1

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍してあった食材です。

    小松の茎
    白ご飯
    塩鮭の切り身

  2. 2

    写真

    塩鮭はお皿にうつし、ラップをして600w2分30秒程加熱します。その後、なるべく細かくほぐします。

  3. 3

    写真

    レンジで温めた白ご飯に卵を入れて混ぜます。

  4. 4

    写真

    強火で熱したフライパンに油を少し多めに入れ、卵を混ぜたご飯を投入し素早く炒めます。

  5. 5

    写真

    何となくパラパラになり始めたら小松菜の茎を入れ、炒めます。

  6. 6

    写真

    小松菜がしんなりしてきたら、鮭のほぐし身と鶏ガラスープの素を投入し、素早く炒めます。

    均等に炒まれば完成♪

コツ・ポイント

今回は塩鮭を使いましたが、無塩鮭や商品によっては塩分が違うので鶏ガラスープの素(中華の素)を入れる際は味見をしながら行って下さい。

鮭をレンジで加熱調理する時ですが、火が全体に通ってるのがベストですが後にまた火を通すので骨取りを中心に!

このレシピの生い立ち

冷凍ものを使ってしまいたくて作りました!
レシピID : 3934413 公開日 : 16/06/22 更新日 : 16/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート