切り落としコンニャクと豚の甘煮の画像

Description

わずかな量の豚肉でいっぱいのコンニャクを制しました!

材料

100グラム(油があれば少なくても可)
豚肉が被るぐらいの量
調味料(出汁、醤油、みりん、)
お好みで調合して具の3分の1が被るぐらいの量
はちみつ(あれば)
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    コンニャクはフライパンでから煎りし、へらで押しながら十分水抜きする。

  2. 2

    豚肉は一口大に切り塩をひとふりし、脂身の部分を下にしてコンニャクと炒める。肉に焦げ色がついたら薄切り大根を肉の下敷きにして調味料とゆで卵をいれ蓋をする。

  3. 3

    鍋を揺らしながら20分間煮る。インゲンは塩もみして茹で3つに切り分けておく。

  4. 4

    大根が柔らかく煮えたらはちみつを加え少し馴染ませる。インゲンも加え、少量のみりんで照りをつけてすすめる。

コツ・ポイント

板コンニャクで出来ますが、半端物のミックスコンニャクがあると色んな食感があってうれしいですね。

このレシピの生い立ち

ええ、ちょっとダイエットしようかと・・・
レシピID : 394784 公開日 : 07/06/25 更新日 : 07/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ikutanmama
このこっくりとした味大好きです♪こんにゃくがメインに!

ああ、おいしそう♪コンニャク一杯いいですね~(^^)v

写真
koyuchang.
ほほほっ♪またまたよろひく♥

うずらが良い感じ!また作りたくなった・・・

初れぽ
写真
koyuchang
『切り落とし』なかったデス(T_T)卵はウズラちゃん♪

お上手◎お姉さんは次回これをみて作るとするか!