キャラ弁 ◎クルル曹長◎完成であります!

キャラ弁 ◎クルル曹長◎完成であります!の画像

Description

5歳の息子のリクエストです☆
ケロロでなくタママでなく、「クルル」を選ぶところがおもしろいです(*^_^*)
見えにくいですが、ソーセージはニョロロ襲撃です。

材料

1個
◎ケチャップ
適量
茶碗軽く1杯
◎塩・コショウ
適量
小さじ1/4×2
1個
飾り用

作り方

  1. 1

    卵は白身と黄身にわける、水でとかした片栗粉と塩(ちょっぴり)をいれクルクル混ぜておく。
    白い薄焼き卵と黄色い薄焼き卵をつくっておく。

  2. 2

    ◎の材料でケチャップライスを作る。
    具は何でもいいのです。

  3. 3

    ゆで卵の両サイドをきってクルルのヘッドホン部分をつくる。
    のりを細くきって飾る。

  4. 4

    小さな茶碗にラップを敷き黄色の薄焼き卵をひきケチャップライスをつめる。くるっと返して中身をラップごとはずし、クルルの顔部分をつくる。少し横長がいいです。

  5. 5

    白い薄焼き卵で目の部分と口の部分を作る。(料理用ハサミが楽)
    今回は目のクルクル部分は昆布の佃煮、口についてる歯?はのりで作りました。

  6. 6

    おかずをいれてあげて出来上がりです^^
    ちなみにウインナーはニョロロにしてみました。

コツ・ポイント

コツは愛情です。

このレシピの生い立ち

今度子供の遠足があるので予行練習でつくりました。
本番はスパゲティとかいれてあげたいです。
レシピID : 395216 公開日 : 07/06/26 更新日 : 07/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぼぼち
自分用なのでsimpleですが;参考にさせて頂きました(^^*)

くーくっくっく・・・ って聞こえてきそう!ありがと^^