新潟のばあちゃんのちまきの画像

Description

笹の葉が大振りになる七夕前。
カズ子ばあちゃんは毎年、孫のために農作業の合間に作ってくれました。

材料 (約50個)

2キロ
笹の葉
100枚
い草
50本
きな粉と砂糖
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    笹の葉は30センチ、幅10センチくらいの大振りのものを使います。それ以上でもOKです。
    笹の葉は沸騰したお湯でアク抜き

  2. 2

    写真

    もち米は洗って水を切ります。
    い草は水に浸して柔らかくします。
    葉はちまき1つに2枚使います。

  3. 3

    写真

    笹の葉には裏表があります。必ず表が内側になるようにして下さい。写真は裏。

  4. 4

    写真

    笹の葉にもち米を詰めて包みます。
    だいたい7〜8分目です。

  5. 5

    写真

    フタをするように…
    以下、写真を撮り忘れたので図で説明します。

  6. 6

    写真

    もう一枚、かぶせて

  7. 7

    写真

    ここから

  8. 8

    写真

    端を裏にまわして前へもってくる。
    両端ですね。

  9. 9

    写真

    次はい草の巻き方です。3つの角を巻きます。
    い草1本で両端に2つのちまきを巻けます。

  10. 10

    写真

    こうやって

  11. 11

    写真

    こっちにきて

  12. 12

    写真

    下をくぐらせて結びます。

  13. 13

    写真

    1時間茹でます。茹でたら吊るしてあら熱をとりましょう。冷めたらきな粉砂糖で召し上がれ!

  14. 14

    2018.5.5人気検索1位☆ありがとうございます(*´ω`*)

コツ・ポイント

何度も失敗して上達します!楽しんでください!葉を裏側にしてしまうともち米がベッタリくっ付きます。冷凍保存可!再度数分茹でると出来立てみたいで美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

ばあちゃんの味を繋げていくために!毎年作っていきます。
レシピID : 3955549 公開日 : 16/07/07 更新日 : 19/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
パッシーユ
2回目の挑戦です。今回はいぐさが外れにくい様に強く包みました(´∀`)
写真
パッシーユ
お裾分けして頂き初めて知った三角ちまきがあまりに美味しくて、自分でも作ってみました。井草の巻き方がまだまだですがとても美味でした

ありがとうございます♪笹の香りが爽やかで良いですよね。

写真
タイボー☆
友人から笹を頂いて初めて挑戦してみました。い草が無かったのでタコ糸で結びました。モッチモチで美味しかったです♪
写真
あ・うん
20年ぶりにレシピを参考に作って見ました。美味しく出来ました。

味も香りも、懐かしさが込み上げてきますよね。ありがとう!