ご飯や冷奴にも!セロリとしらすの常備菜

ご飯や冷奴にも!セロリとしらすの常備菜の画像

Description

セロリの葉や細い茎を使います。ご飯や冷奴に乗せたり、食パンにピザ用チーズと一緒に乗せて焼いたトーストも美味!

材料

セロリの葉や細い茎
適宜
お好きなだけ
お好きなだけ
ごま油
少々
めんつゆ
適宜

作り方

  1. 1

    セロリの葉や細い茎を、フードプロセッサーで細かくします。ない場合は包丁で粗みじんにしてもOK。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて、細かくしたセロリ、しらす、ゴマを入れて炒めます。

  3. 3

    しんなりしたら、めんつゆを入れてさっと炒めて完成です。

コツ・ポイント

特にありません。めんつゆの量はお好みで。

このレシピの生い立ち

いつも使い道に困っていたセロリの葉と細い茎。主人のおつまみに冷奴の薬味にしようと作ってみたら、子供達がご飯に乗せてモリモリ食べてくれました。以来、我が家の定番です。
レシピID : 3967046 公開日 : 16/07/09 更新日 : 16/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート