カシューナッツ白カレー&レバーハンバーグ

カシューナッツ白カレー&レバーハンバーグの画像

Description

カシューナッツとココナッツミルクで作るターメリックなしの白いカレーと、レバペ入りハンバーグのコラボ。
低糖質メニューです

材料 (2人分)

*鶏肉下味*
小1/4
☆豆乳ヨーグルト( ID:3738215 )
大2
☆にんにく(おろす)
大きめ1かけ
☆生姜(おろす)
親指大
*飴色玉ねぎ*
1.5個
バター
15g
*ナッツペースト*
★ニンニク(スライス)
大きめ1かけ
★生姜(スライス)
親指大
飴色玉ねぎ
大1
*白カレー*
◎バター
15g
◎ローリエ
1枚
◎シナモンスティック
1/2本
◎クミンシード
小1
◎(大人用のみ)鷹の爪
1本
小1/4〜
*レバーハンバーグ*
小1/8
1個
▲レバーペースト( ID:3759906 )
150g
▲飴色玉ねぎ
残り全量
▲豆乳ヨーグルト( ID:3738215 )
大2
▲パン粉(今回はブランパン)
ひとつかみ
バター
10g
赤ワイン
大2
*付け合わせ*
パセリ、アボカド、プチトマト
各適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は一口大に切ってしばらく置き、☆を加えて揉み込み冷蔵庫に一晩おきます。

  2. 2

    使う1〜2時間前に室温に出します。

  3. 3

    写真

    フライパンにバターを熱して玉ねぎのみじん切りを入れ、弱火でじっくり炒めます。

  4. 4

    写真

    茶色くなったら皿に取り出し、冷まします。

  5. 5

    写真

    ミキサーに★と先ほどの飴色玉ねぎ大さじ1を入れて

  6. 6

    写真

    攪拌してカシューナッツをペーストにします。

  7. 7

    写真

    土鍋か厚手の鍋に◎を入れて弱火にかけます。
    クミンシードがはじけてくるまで。

  8. 8

    写真

    鶏肉を皮目下で並べて弱火で焼きます。

  9. 9

    写真

    全体が白っぽくなったら攪拌したペーストを全量加えます。

  10. 10

    写真

    塩を振って蓋をし、弱火でしばらく煮込みます。

  11. 11

    写真

    ハンバーグを作ります。
    ひき肉に塩を振ってしっかり捏ね、▲を加えて混ぜます。

  12. 12

    写真

    種を5等分し、空気抜きして俵型にします。
    熱したフライパンに油を溶かしてハンバーグを並べて焼きます。

  13. 13

    写真

    焼けたら裏返し、裏も焼き色がついたら赤ワインをまわしかけて蓋をし、弱火でしばらく煮込みます。

  14. 14

    写真

    カレーの鍋の蓋を開け、味を見て塩を加えます。
    とろみが付いたら出来上がり。

  15. 15

    写真

    ハンバーグを立てかけるためにご飯も盛りました。
    ハンバーグをのせカレーをかけます。

  16. 16

    写真

    こちらはカシューナッツの代わりにピーナッツペーストを使った手羽元の白カレー。ID:3757470

  17. 17

    写真

    ハンバーグに加えたレバーペーストは赤ワイン煮込みのレバーペースト。ID:3759906

  18. 18

    写真

    生カシューナッツと自家製アーモンドミルクを使った白カレー
    ID:4663746

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2015/10/07/174851

このレシピの生い立ち

カシューナッツとココナッツミルクで作る白カレー。
一度作ってみたくて作りました。
レシピID : 3969861 公開日 : 16/07/11 更新日 : 17/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート