このレシピには写真がありません

Description

離乳食用のおかゆ

材料 (作りやすい分量)

10倍粥
大さじ2
150cc
7倍粥
100g
300cc
5倍粥
100g
200cc
軟飯
100g
50~100cc

作り方

  1. 1

    10倍粥は粒が残らないように。
    7倍粥は軽く粒が残るぐらいに。
    鍋の中ですりこぎでつぶす。

  2. 2

    ごはんと水を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら弱火(鍋の底に火がギリギリつかないぐらい)で、ご飯が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    柔らかくなったら蓋をして5分蒸らす。

  4. 4

    最後に泡だて器で混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

10倍・7倍のおかゆの場合、すりこ木でご飯を潰すとき、練ったり・すったりしない。
粘りが出過ぎて餅のようになってしまいます。
泡だて器で混ぜるのも、餅のような粘りが出にくいのでお勧めです。
多めに作って冷凍保存して使っています。

このレシピの生い立ち

あまりご飯から作ることは少ないですが、一番うまく作れたレシピ。
たまひよの離乳食大百科を参考に作りました。
レシピID : 3993254 公開日 : 16/07/25 更新日 : 16/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート