きゅうりもみの胡麻和えの画像

Description

嫁ぎ先の義祖母に教わったきゅうりの胡麻和えです。素朴で懐かしい味です(*^^*)

材料

2本
└ 塩
小さじ1/2
すり胡麻
大さじ2
大さじ1
砂糖
小さじ2
しょう油
小さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを薄切りにしたら塩をまぶししばらく置きます。

  2. 2

    写真

    しんなりしたらしっかり水分を絞り、すり胡麻、いり胡麻、砂糖、しょう油を加えよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    水分が出やすいので、召し上がる直前に和えてください。

  4. 4

    写真

    【参考レシピ】
    きゅうりの塩もみは作って冷蔵庫に常備しておくと便利!
    ID:3996298

  5. 5

    写真

    【参考レシピ】
    きゅうりもみの薬味和え
    ID:4000486

  6. 6

    写真

    【参考レシピ】
    マーマレードの酢の物
    ID:3969098

  7. 7

    写真

    【参考レシピ】
    きゅうりもみのマヨ和え
    ID:4000505

コツ・ポイント

水分が出やすいので、しっかりきゅうりを絞ってから和えます。塩もみしたきゅうりが塩辛い場合は必ず洗ってから使用してください。ゴマはすり胡麻といり胡麻とW使いにすると美味しいです。自分でする場合は半ずりにします。

このレシピの生い立ち

家庭菜園のきゅうりがたくさん採れるようになると義祖母が作っていた胡麻和え。きゅうりの胡麻和えは驚きましたが、とっても美味しくて以来我が家でもよく作るようになりました。
レシピID : 4000492 公開日 : 16/08/01 更新日 : 16/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
松潤LOVE♥️♥️
きゅうりほぼ私が食べたよ〜美味しいかったよ😄
写真
松潤LOVE♥️♥️
きゅうり味付け美味しいからパクパク食べれました😋ごまの組み合わせが旨くて箸が進みました(。•̀ᴗ-)✧ありがとう
写真
☆とん吉☆
他のおかずがしょっぱい系だったので、少し甘めの副菜が欲しくて作りました!美味しかった〜(๑´ڡ`๑)
写真
nao0312
胡麻和えレシピも凄く美味しかったです(๑´ڡ`๑)♡