必見!野菜長持ち“ 保存”方法の画像

Description

ご覧下さいこの野菜(笑)2週間前に買った野菜です٩(●˙▽˙●)۶この方法で保存するといつもより長く美味しく頂けます!

材料

野菜達
好きなだけ
パンの袋

作り方

  1. 1

    写真

    見切り品、3本50円で買った10日前のバナナ!袋に入れてから野菜室へ。真っ黒になること無く身もまだ硬さがあります^^*

  2. 2

    食パン、フランスパンを食べた後、袋は捨てずに野菜を入れましょ♡そのまま冷蔵庫に!それだけで新鮮長持ち( *´︶`*)

  3. 3

    牛蒡は土を洗って新聞紙に巻いてフランスパンの袋に。土には雑菌がいっぱいだそうです•́ε•̀

  4. 4

    大根も頭の部分(茎が大根本体の養分を吸い上げるらしい)を切り落としたら、新聞紙にクルクル。袋in( ˙˘˙ )

  5. 5

    捨てる袋が有れば、騙されたと思ってとにかく突っ込みましょうヾ(。>﹏<。)ノ゙www

コツ・ポイント

小さい野菜、丸い野菜は食パン袋に!長い野菜はフランスパン袋に!(๑´ㅂ`๑)

このレシピの生い立ち

知っている人も居ると思いますが、パンのふわふわを保つ為、パンの袋は保存に適していると聞きました。
良い物捨てるの勿体ない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )って事で野菜を入れて使うようになりました(*´艸`*)
レシピID : 4018066 公開日 : 16/08/11 更新日 : 16/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート