あふれだす!簡単まるごとアップルパイ❤

あふれだす!簡単まるごとアップルパイ❤の画像

Description

2つに割るとじゅわぁ~❤果汁とバターが溢れ出します!普通のアップルパイより簡単!しかもヘルシー!?

材料 (1つ分)

1個
バター
10g
砂糖
大さじ2杯
シナモン
適量
適量

作り方

  1. 1

    パイシートを冷凍庫から出しておく
    オーブンを200度で余熱する

  2. 2

    写真

    百均に売っている芯をとるやつを使ってりんごの芯をとる
    なければ包丁と先のとがったスプーンを使ってもOK!

  3. 3

    写真

    バター、砂糖、シナモンを混ぜ合わる

  4. 4

    写真

    【3】をりんごの穴に詰める

  5. 5

    パイシートを麺棒でのばす
    横はリンゴ3つ分、縦はリンゴ2つ分くらいにのばします

  6. 6

    横で二等分にし、細長い長方形の生地を2枚にし、重ねて十字にする
    この時はがれにくくするために重なった部分に卵黄を塗る

  7. 7

    写真

    重なった部分にリンゴを乗せ、包む
    ここも重なる部分に卵黄を!

  8. 8

    上に十字の切れ込みを入れる
    (爆発しないようにするため)

  9. 9

    余った生地で葉っぱと茎をつくるとよりリンゴっぽくなります!

  10. 10

    写真

    卵黄を表面に塗り、200度で余熱したオーブンで20分加熱
    その後アルミホイルを乗せて180度で10分加熱

  11. 11

    写真

    完成!
    2つに割るとじゅわぁ~!っとリンゴの果汁とバターが溢れ出しますよ~!!

コツ・ポイント

○しっかりとリンゴをパイシートで包み、卵黄での り付けしてください!
 焼くときに剥がれるのを防ぎます
○切れ込みを入れることを忘れないでください!
 忘れると爆発する可能性が!

このレシピの生い立ち

お店に売っていたまるごとアップルパイ。でも高い!自分でもつくれないかと思い作ってみました!
レシピID : 4039857 公開日 : 16/08/27 更新日 : 17/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ジロゴン
アップルパイよりも簡単でした。バターとお砂糖とレーズンを真ん中に詰めました。これからの季節何度も作りたいです。