圧力鍋無しで大根とひき肉のそぼろあんかけ

圧力鍋無しで大根とひき肉のそぼろあんかけの画像

Description

下ゆでする事で味が染み込みやすくなります!

材料 (2人分)

1/3本
100g
生姜
チューブ3cm
300cc
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
水大さじ2.片栗粉大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大根を好みの大きさに切る
    (今回は3〜4cmの輪切り
    片面に10字に切り込みを入れる

  2. 2

    写真

    大根がすきとおるまで10分程度下茹でする
    竹串がすんなり刺さればOK
    (水から茹でること)

  3. 3

    写真

    別のフライパンで挽肉と生姜を入れ炒める

  4. 4

    写真

    挽肉に下茹でした大根と調味料を入れ15分煮込む

  5. 5

    写真

    最後に水溶き片栗粉を入れ少し煮詰めたら完成

コツ・ポイント

圧力鍋が無くても簡単に作れます!
着レポ50件超えました♩ありがとうございます(^o^)

このレシピの生い立ち

大根が余っているときに
レシピID : 4045887 公開日 : 17/01/23 更新日 : 23/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

56 (53人)
写真
ざらめ♡
下茹でするからすぐ柔らかくなる!

つくレポありがとうございます!^_^

写真
おいもの母さん
味が染みた大根とあんかけの相性がバッチリ。美味でした!

つくレポありがとうございます^_^

写真
Yuka✨
とても美味しかったです(^^)また作ります!

つくれぽありがとうございます(^o^)

写真
クック5I4A13☆
簡単で美味しいですね!また 作ります。ありがとうございます

つくれぽありがとうございます(^○^)