自作ほうじ茶ゼリーのマスカルポーネパフェ

自作ほうじ茶ゼリーのマスカルポーネパフェの画像

Description

ほうじ茶のゼリーとホイップクリームを交互に重ね、マスカルポーネクリームを上にトッピングしたパフェ風低糖質デザート。

材料 (300ccグラス×2個分)

*ほうじ茶ゼリー*
緑茶葉(or市販のほうじ茶葉)
8g
お湯
適量
40cc
◎甘くするならお砂糖、甘味料等
30〜40g
*ホイップクリーム*
◎甘くするならお砂糖、甘味料等
20〜30g
*マスカルポーネクリーム*
◎甘くするならお砂糖、甘味料等
15〜20g
*飾り*
適量
ミントの葉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゼラチンは冷水に振り入れざっと混ぜ、ふやかしておきます。

  2. 2

    写真

    *ほうじ茶を作ります。
    (市販のほうじ茶を使う場合はこの行程は省いてください)
    茶葉を計量しておきます。

  3. 3

    写真

    焙烙か小さめのフライパンを火にかけしっかり熱してから茶葉を加え、揺すりつつ炒ります。

  4. 4

    写真

    全体ふっくらして茶色くなり、香ばしい香りがしたら取り出します。
    (これはちょっと焦げてます…)

  5. 5

    写真

    急須に入れてお湯を注ぎます。

  6. 6

    写真

    ほうじ茶を600cc出します。
    *甘くするならここでお砂糖等を加えて溶かします。

    50〜60度まで冷まします。

  7. 7

    写真

    ふやかしたゼラチンを加え

  8. 8

    写真

    大きい塊のままだと溶けにくいのでゴムベラでいくつかに割って小さくし、そのまま少し放置して溶かしてから混ぜます。

  9. 9

    写真

    均一に混ぜたらボウルの底を氷水に当て、とろみがつくまで冷やしてから冷蔵庫に入れます。

  10. 10

    *氷水で冷やさずそのまま直接冷蔵庫に入れても固まりますが、一旦氷水で冷やしてあげた方が早く固まります。

  11. 11

    写真

    生クリームをボウルに入れハンドミキサーで泡立てます(甘くするならお砂糖等を加えて泡立てます)
    6分だてくらい。

  12. 12

    *ゼリーとの間に挟むのにホイップクリームを使っていますが、全てをマスカルポーネクリームにしても。

  13. 13

    写真

    別のボウルにマスカルポーネを入れ、同じ羽を使って泡立てます。
    *甘くする場合はここでお砂糖等を加えてしっかりと混ぜます。

  14. 14

    写真

    柔らかくなったら生クリームを加え、更に泡立てます。

  15. 15

    写真

    絞れるくらいの固さにします。

  16. 16

    写真

    ゴムベラで絞り袋に詰めます。

  17. 17

    写真

    固まったゼリーを取り出しスプーンですくい取ります。今回は時間がなかったので冷凍15分→冷蔵20分ほど。緩めで使ってます。

  18. 18

    写真

    グラスに少しずつ移して

  19. 19

    写真

    ホイップクリームをゼリーと同量くらいのせます。

  20. 20

    写真

    その上に再びゼリーをのせ→ホイップをのせます。

  21. 21

    写真

    一番上がゼリーになるようにします。

  22. 22

    写真

    マスカルポーネクリームを絞り、茶漉しに入れたココアを散らします。

  23. 23

    写真

    桃を薄めの櫛形にカットします。

  24. 24

    写真

    ミントと桃を飾って出来上がり。

  25. 25

    写真

    こちらはマスカルポーネクリームだけのティラミス風。
    ID:4010519

  26. 26

    写真

    ほうじ茶ゼリーをコーヒーゼリーに変えて。
    ID:4591817

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2016/09/06/073317

このレシピの生い立ち

以前アップしたマスカルポーネクリーム( ID:4010519 )を使ってほうじ茶ゼリーパフェ。
お砂糖なしレシピですがお好みで甘くしてくださいね。
レシピID : 4055718 公開日 : 16/09/07 更新日 : 18/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よしやす♪
トッピングなしですが美味でした☆

めちゃくちゃ美しいです!!レポありがとうございます!!