毎日男弁当⁂鰤の照り焼き弁当の画像

Description

秋から冬にかけて、美味しい鰤が出回る季節に

材料

鰤照り焼き
1切れ
醤油
15cc
みりん
15cc
10cc
砂糖
小さじ1
肉詰めしいたけフライ
きんぴらごぼう
カニカマ入り卵焼き
茄子のみぞれがけ

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、酒、砂糖を合わせて、鰤を10分漬ける

  2. 2

    魚焼きグリルで鰤を焼く。中まで火を通す必要は無いので、強火で表面に焦げ目が付くように。皮もしっかり焼く。

  3. 3

    フライパンに1のつけダレを入れて火にかけてアクを抜いて煮詰めて、鰤を入れてタレを回し掛けながら焼く。

  4. 4

    鰤→しいたけ→きんぴら→卵焼き→茄子の順に詰める

コツ・ポイント

つけダレはしっかり沸騰させてアクを抜くこと。生臭くなるのを防ぐためです

このレシピの生い立ち

鰤といえば照り焼き。あまり甘くない、大人味です
レシピID : 4057101 公開日 : 16/09/07 更新日 : 16/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート