小松菜の卵炒めの画像

Description

地元の加工研究会のおすすめレシピ!
エネルギー:180kcal
塩分:1.3g

材料 (4人分)

5個
大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3
鶏がらスープの素
小さじ1/2
サラダ油
大さじ1
塩・コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    塩を入れた熱湯で小松菜を湯がいて水に取ります。

  2. 2

    写真

    水気をしぼりめんつゆをかけて馴染ませ、1分程度馴染ませます。

  3. 3

    写真

    汁けを軽くしぼり、4センチの長さに切る。

  4. 4

    写真

    フライパンでサラダ油を熱し、小松菜・サクラエビを加えてサッと炒める。

  5. 5

    写真

    4にほぐした卵、鶏がらスープの素を入れ、具材と混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    卵が半熟になる前に、塩・コショウを振り、味を調えます。

  7. 7

    写真

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

半熟卵がポイントです!
ふわふわだと、具材がよく絡みます。

このレシピの生い立ち

レシピ:東松島市地域生産加工研究会
レシピID : 4079967 公開日 : 16/09/20 更新日 : 18/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐ~たらりん
こどもがいるので少し薄味で作りました♪お弁当にも合いそうです♪

ヘルシーですね!!確かにお弁当にぴったりかもですね!!