天然酵母の食パンの画像

Description

やっぱりイーストのパンより天然酵母ですね。

材料 (小さいパウンド型1個分)

国産強力粉
200g
小さじ1
自家製天然酵母種
100g
100cc
モルトエキス
少し

作り方

  1. 1

    パンこね器でこねます。一晩発酵させます。モルトエキスは無くてもOKですが、あると発酵しやすいと思います。割り箸の先にちょこっとつけて入れます。

  2. 2

    ガス抜きをして10分ベンチタイム、ナマコ形に成形して型に入れ2時間ぐらい仕上げの発酵をします。時間はおよそです。大体2倍ぐらいに膨れたらいいと思います。

  3. 3

    200度のオーブンで焼きます。今日のは小さいので20~25分ぐらいで焼けました。

  4. 4

    写真

    塩味だけなので焼き色はつきにくいですが、トーストすると最高においしいパンです!!(まあ、私好みの味ということでしょうか・・・)

コツ・ポイント

今(7月)は発酵しやすい時期です。天然酵母のパンにはもってこいです。時間よりふくれ具合で作業を進めます。イーストのパンと違って2~3時間忘れていても大丈夫・・というのがいいところです。

このレシピの生い立ち

イーストの食パンが大好きです。天然酵母でも同じような食感の食パンが出来ないかと作りました。トーストするとイーストのようなさくさくした感じで、しかも天然独特のおいしさのあるパンが出来ました。
こうなると・・・天然酵母のほうに軍配が上がりそうです。
レシピID : 408713 公開日 : 07/07/24 更新日 : 07/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ユミコーネ
ふかふかに焼けました♪

作って下さって有難う♪天然酵母は美味しいですよね<^^>