キワーノ(キワノ)の切り方の画像

Description

縦にカットする方法よりも、ラクに実を出せます。この方法でしか味わえない新食感コリコリキワーノもオススメですよ♬

材料

キワーノ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    キワーノ(キワノ、ツノニガウリ、ツノメロン)
    写真はちょっと緑ですね、お好みで黄色くなるのを待ってくださいね。

  2. 2

    写真

    見た目以上にトゲが痛いので要注意。
    半分にカットします。

  3. 3

    写真

    袋の部分を切る。調理バサミが簡単ですが、包丁でぐるりカットでも。

  4. 4

    写真

    底の部分をハサミ(スプーン)で切り離せば、ポコっと取れます。意外と潰れません。

  5. 5

    写真

    この部分、パクッとそのまま食べてみてください♬
    実を出して食べたことがある人は、コリコリの新食感でびっくりするかも。

  6. 6

    写真

    袋のふちにスプーンを当て、繋がっている部分を切る感じ。

  7. 7

    写真

    結構きれいに取れます♬

  8. 8

    写真

    袋(薄皮)もコリコリしてて、おもしろ食感です。全然苦くないですよ(勝手な私のイメージ)。

  9. 9

    写真

    ぷるふんゼリーに包まれた種も一緒に食べちゃい…いえ、あまり噛まずに飲んじゃいます。のどごしを楽しむ。
    ぷるるんアップ→

  10. 10

    カットから手で絞り出しても結構出ますが、トゲが痛いし粒が残るので、最後はスプーンが必要です。
    ネックはやっぱりトゲですね

  11. 11

    写真

    ☆余談☆
    トゲが痛いからちょん切ってみたら、ナウシカに出てくるオウムにしか見えない姿に…。
    汁は渋かったです(ー ー;)

  12. 12

    写真

    夕食にさりげなく取り入れてみては?

    キワーノ入りもずく酢
    ID:4088097

  13. 13

    写真

    こちらはデザートですよ♬

    フルーツセラピー☆キワーノ乗せ
    ID:4096305

コツ・ポイント

単にスプーンでガリガリこそげ取る方法だと、ぷるぷるから種が出てしまって、口当たりが少し悪くなる。袋や粒のつき方を見て、できるだけキワーノも人間もストレスなく、が美味しく食べられるポイントだと思います。

このレシピの生い立ち

まだまだ珍しいキワーノ、最初は縦に切ってこそげ取る方法でやっていたけど、それだと袋の部屋が残ってて、スプーンで破るには力を入れてしまい、支える手はトゲで痛い。。何十個とやるうちに、この方法に落ち着きました。
レシピID : 4087647 公開日 : 16/09/25 更新日 : 16/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート