カブトムシウインナー(キャラ弁)の画像

Description

お弁当のワンポイントにいかがですか?男の子は喜ぶと思います(*^_^*)。

材料

乾燥パスタ
数本

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    ウインナーを半分にカットします。

  3. 3

    写真

    ウインナーを数分間ボイルします。

  4. 4

    写真

    乾燥パスタを油で揚げて、油を切ります。

  5. 5

    写真

    水にさらしたジャガイモを画像のような形にカットして、水を切ります。

  6. 6

    写真

    油でこんがりキツネ色に揚げます。
    胴体の上の角部分のできあがりです。

  7. 7

    写真

    カブトムシの胴体を画像のようにカットします。

  8. 8

    写真

    揚げパスタを6本カットし、胴体に付けます。

  9. 9

    写真

    揚げた上の角を揚げパスタで固定して、カブトムシウインナーのできあがりです♪

コツ・ポイント

乾燥パスタは『サラスパ』を使ってます(^_^)。
ウインナーは皮なしタイプの方が、子どもも食べやすいし、キレイに仕上がると思います。

このレシピの生い立ち

ウインナーの飾り切りサイトを参考にしました。
上の角をフライドポテトにすると子どもも喜びそうだと思って、アレンジしました(*^_^*)。
レシピID : 410064 公開日 : 07/07/27 更新日 : 07/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート