にんにく酒ウォッカ ロシア秘伝の風邪薬

にんにく酒ウォッカ ロシア秘伝の風邪薬の画像

Description

学生時代にロシアにホームスティしていた友達に聞いたレシピ。
ホストファミリーから教えてもらったロシア秘伝の風邪薬です。

材料

にんにく
3個
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    ウォッカは度数40度くらいがお勧めです。

  2. 2

    写真

    にんにくは傷つけないように皮をむきます。

  3. 3

    写真

    きれいに洗ったビンににんにくとウォッカを入れ冷暗所で保存、4~5か月で飲みごろになります。

コツ・ポイント

にんにくは傷つけないように皮をむいてください。
1年以上の古酒のほうがウォッカもにんにくも、まろやかになりなます。
風邪かなと思ったら夜寝る前に蜂蜜入りお湯割りで、にんにく一片をかじりながらいただきます。
ロシアの民間薬だそうです。

このレシピの生い立ち

ロシアにホームスティした友達からスティ先のホストファミリーに教えてもらった風邪薬です。
にんにく丸かじりはちょっと抵抗ありますがウォッカのお湯割りは体が温まります。
にんにくは取り出して、お料理にも使っていただけます。
レシピID : 4101777 公開日 : 16/10/02 更新日 : 16/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート