サーモンポタージュ&小松菜スムージー

サーモンポタージュ&小松菜スムージーの画像

Description

水分たっぷり&脂質と食物繊維控えめ。内視鏡検査前の食事にも対応できるメニューとして考案しました。

材料 (各2人分)

A塩
小さじ1/3
A胡椒
少々
小さじ1
Bすりごま(白)
大さじ1
B甘味料(ラカントなど)
大さじ1
Bレモン汁
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    A: ①サーモンを4-6等分に切り、耐熱皿に並べラップをかけて、電子レンジ600wで1分30秒程度加熱する。

  2. 2

    ②加熱したサーモンと豆腐、豆乳を加えてミキサーで撹拌する。豆乳を50mlから加えて好みの濃度にする。

  3. 3

    写真

    ③塩、こしょうで味をととのえ、器に注ぎ粉チーズ、ドライパセリなどを少量ふる。

  4. 4

    写真

    B: 小松菜スムージー

    全ての材料をミキサーに入れ撹拌すれば出来上がり。

コツ・ポイント

A:
・豆乳の代わりに水でも可です。
・ミキサーにかけながらお好みの濃度に調整してください。
B:
・すりごまの代わりにきな粉やアーモンドパウダーも可。
・小松菜は下茹で不要です。

このレシピの生い立ち

◆担当
佐々木 栄子 管理栄養士
・ローカーボクラブ代表
・医療法人鴻生会 小室クリニック(埼玉県鴻巣市)
・医療法人まゆき会 菊池クリニック(栃木県)
・(一社)日本糖質制限医療推進協会アドバイザー
レシピID : 4102801 公開日 : 16/10/03 更新日 : 16/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート