明太子と葱のだし巻き玉子♪の画像

Description

明太子と葱の入っただし巻きです♪ちょっと贅沢感有り上がる〜( *´艸`)

材料

5ヶ(Mなら4ヶ)
明太子(タラコでもok)解したもの
大さじ1
1~2本
☆白だし(濃縮2倍)
大さじ1
☆マヨネーズ
大さじ1
☆砂糖
親指と人差し指で一つまみ
大さじ3
☆醤油
4~5滴(香り程度)

作り方

  1. 1

    写真

    葱は小口切りにします。
    中位の大きさのボールに移します。

  2. 2

    写真

    1のボールに卵を割入れ解きほぐします。
    ☆の調味料を入れて良く解きます。

    一旦味を見て塩加減を調整して下さい。

  3. 3

    写真

    *〈2〉のお砂糖は隠し味ですので量は写真位です。

  4. 4

    写真

    だし巻きを焼いていきます。

  5. 5

    写真

    お好みで、明太子を飾って下さい♡
    ご飯に合いますよ〜♪

コツ・ポイント

多めの油を使うと卵が油を吸って膨れるのでフワフワのだし巻きになります。
油を気にされる方にはオススメしません(>ω<)。

焦げない様に柔らかいうちに巻いて行って下さい。
ふんわりトロ〜としただし巻きになります。

このレシピの生い立ち

だし巻きアレンジで明太子を入れました。

だし巻きにマヨネーズは、以前の仕事場で鰻巻きをする時に教えてもらいました。
マヨネーズが主張すること無く、クリーミーな隠し味になっています。
レシピID : 4104649 公開日 : 16/10/06 更新日 : 16/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あやろん
卵が沢山冷蔵庫にあったので作りました。冷凍保存していた明太子とネギを使いました。美味しくて日本酒が進みます。
初れぽ
写真
山うさ
タラコくちびるで ぶちゅー(*´³`*)♡

きゃ〜♥山うさちゃんめちゃ可愛い唇〜感激♥嬉しいレポ大感謝♪