濃厚☆ジャンバラヤの画像

Description

お好きなものをプラスして、自分好みのジャンバラヤに仕上げてください♬

材料 (3合分)

3合
生姜チューブ(鶏肉用)
小さじ1/2
にんにくチューブ(鶏肉用)
小さじ1/2
小1コ
1/4本
【調味料】
カレー粉
小さじ1~
レッドペッパー
小さじ1~
オールスパイス(無くてもOK)
小さじ1
ケチャップ
大さじ4
料理酒
大さじ2
おたふくソース
大さじ1
醤油
大さじ1
コンソメ顆粒
大さじ1
コクを深める4種の野菜ペースト
1袋
マンゴーラッシー
1袋
にんにく(チューブOK)
2片
600cc
【仕上げトッピング】
黒こしょう
少々
バジルやパセリ等
少々

作り方

  1. 1

    写真

    コクを深める4種の野菜ペースト、マンゴーラッシーは、スーパーのカレー売り場に置いてあります☆

  2. 2

    鶏肉はフォークで数か所穴を開けます。
    カットは事前でも、炊き上がりでも、どちらでもOKです。

  3. 3

    お米を研いで、いつも通りのお水と一緒に炊飯釜へ。
    固めが良い方は20cc~減らしておいてください。

  4. 4

    写真

    土鍋を使用される方は、浸水後のお米を、水を切り、熱したフライパンにバターを入れ、透明になるまで炒めてください。

  5. 5

    お野菜・チョリソーはお好きなカットで。
    みじん切りでもスライスでもOKです。

  6. 6

    写真

    ③に、調味料を加えて、ひと混ぜしてください。

  7. 7

    ⑥に、お野菜・チョリソー(or鶏肉)を加え、普段通りに炊けば、出来上がりです。

  8. 8

    土鍋の場合は、強火で沸騰→弱火で10分→火を消し10分蒸らし、出来上がりです。

  9. 9

    お好みで、黒こしょうや乾燥バジル(パセリ)等かけて、召し上がってください♪

コツ・ポイント

しっかり濃いめのジャンバラヤです♪

カレー感が欲しい方は多めに入れてください☆
記載量では、ほんのりカレー味になっています。

このレシピの生い立ち

コクのあるジャンバラヤを作りたくて☆
レシピID : 4106459 公開日 : 16/10/25 更新日 : 16/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート