豆腐のナメコあんかけ♪簡単湯豆腐昆布だし

豆腐のナメコあんかけ♪簡単湯豆腐昆布だしの画像

Description

つくれぽ2件ありがとう!ナメコの醤油あんをかけた、のどごしのよいあったか湯豆腐♪お腹に優しいナメコあんで食べられる湯豆腐

材料

1パック
鶏がらスープの素
小さじ1
100ml
10cm
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
生姜すりおろし
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    豆腐を1/4に切り、かぶるくらいの水に昆布を加えた鍋に入れ、沸騰させないようにして温める

  3. 3

    写真

    だし汁・しょうゆ・みりんを煮立てた鍋に、

  4. 4

    写真

    袋入りのナメコをザルにいれ、ザッと水洗いしたものを加えて、ひと煮立ちにたら火をとめる

  5. 5

    写真

    2で温めておいた豆腐の水気を切って、4のナメコあんをかけ、おろし生姜と大葉をのせる。出来上がり!

コツ・ポイント

生姜
性味:辛・微温
帰経:肺・脾
効能:発汗解表・温胃止嘔・温肺止咳


このレシピの生い立ち

豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
大葉(紫蘇)
性味:辛・温
帰経:肺・脾
効能:発表散寒、行気寛中
適応症:風寒かぜ・咳・脾胃気滞・胸悶・嘔吐
レシピID : 4109381 公開日 : 16/10/09 更新日 : 18/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
健康1番☆
昆布出汁が勿体無かったので全て入れちゃいました。うま〜(^o^)

健康1番☆さん、とっても美味しそう!つくれぽありがとう!

初れぽ
写真
momo634
有難うございます!(^^)里芋白菜金時人参卵追加でボリュームup

momo634さん、里芋白菜人参卵追加美味しそう!試します!